学校活動の様子

3年生保護者様

3日間にわたった修学旅行、お世話になりました。

無事、生徒の皆さんが帰宅したと聞きました。

ホームページでお知らせをしましたが、

一番伝わるのは、

自分の言葉で伝えることだと思います。

お子様との会話の中で、

ぜひ、「いつ」「どこで」「誰と」「何を」

「どんな気持ちだったか」を

聞いてもらえたら幸いです。

 

ホームページ更新に当たり、掲載にばらつきがあり

申し訳ありません。

 

1日目の朝早くからのお弁当の準備、

お迎え、ありがとうございました。

6月16日(月)の時間割は、コドモンにて

お知らせしています。御確認ください。

月曜日、元気に登校してくれること願っています。

ありがとうございました。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


16時ごろに京都駅を出発しました。

バスの中では、レクリエーションが行われています。

最後まで元気ですね。

カラオケ大会みたいです。

保健係さんが、回収をしてくれています。

みんなのために、ありがとう。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「富士山見れるかな」チャレンジをしてもらいましたが

曇りで全く見えなかったそうです。残念。

 

代わりに、昨年と一昨年に撮影した富士山を

ご覧ください。

【昨年】

【一昨年】

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

無事新幹線に乗れたようです。

お昼ご飯も食べています。

「わお!!」

お昼ご飯はこれです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新幹線に乗車します。

天気が良ければ、富士山見えるかな?

6月10日(火)、11日(水)に2年生では、着付け体験を行いました。

松田直恵先生にお越しいただき、浴衣の歴史や着付けを教えていただきました。

また、ボランティアとして芦田様、田岡様にもお手伝いいただきました。

ありがとうございました。

これから新横浜駅に向かい、新幹線に乗車します。

もうすぐ修学旅行も終わりですね。

最後まで集団行動、大切に!!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

時間のない中、よく頑張りましたね。

 

インタビュー活動を実施しています。


渋滞により、到着が遅れたようです。
時間のない中ですが、班での活動、頑張ってください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次は、横浜赤レンガ倉庫です。

11時20分ごろ到着予定です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝食の様子です。

ハンバーグとチキンナゲットは一人一つです。

 

 

 

写真手前にあるのはロールケーキでしょうか。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。

修学旅行も3日目、最終日です。

今日の行程は以下の通りです。

 国会議事堂→横浜赤レンガ倉庫
  →新幹線(新横浜)で京都へ
   →バスで東舞鶴駅

 

各部屋に到着し、明日に向け準備をしています。

22時30分には消灯となります。

 

今日の暑さもあり、少し体調が悪くなる生徒も

いたようです。看護師さんにも対応いただき、

無事各部屋に戻ったと報告がありました。

 

今日のホームページ更新は、
ここまでとさせていただきます。

 

明日はいよいよ最終日です。

東舞鶴駅にバスが到着します。

コドモンにて大まかな到着時刻をお知らせします。

お迎えのご家庭は、よろしくお願いします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明治神宮球場で大学野球の試合が

行われているようです。

第74回全日本大学野球選手権大会でしょう。

東北福祉大 vs 東日本国際大 

違ってたらすみません。


 

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いよいよ2日目も終わりです。

今日は暑さもありましたし、

東京ディズニーランドでは結構歩いたと思います。

宿泊先でゆっくり休みましょう。

 

ホテル内では、写真撮影が難しい場合があります。

ご了承ください。

夢の国を後にします。

いい思い出ができましたか?

昨日同様の宿泊先に戻ります。

 「さよなら、ディズニー。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ライトアップも始まりました。

きれいですね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そろそろ集合場所に向かう頃です。

写真からも、思いっきり楽しんだことがわかります。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ミールクーポンを利用して、夕食も食べ始めています。
ベイマックスバーガーが人気だそうです。

 

家族へのお土産を選んでいるそうです。

 

サングラス やっぱりみんな買うんですね。
去年の宮島でも結構買ってました。

 

 

満喫中のようです。

 

すごいサングラス。

普段使いできるかな??(学校では禁止です)

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

入場チケットをもらいました。ワクワクが止まりません。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ディズニーランドに到着したようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回の修学旅行
人気ナンバー1 東京ディズニーランド

ダッシュして、こけないように。

 

 

2日目の昼食会場は
土風炉 銀座コリドー街店 です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

到着したようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

美味しそうですね。

 

 

 

4組の様子です。

3組の様子です。

2組の様子です。

1組と4組の様子です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

貨幣博物館の館内は写真撮影NGです。

ご了承ください。

 

 

貨幣博物館 到着しました。

到着後 講義を聞きます。

 

貨幣博物館へ向かうバス車内

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

NHK放送博物館

実際と同じ設備で体験をしています。

天気予報のこの画面、見たことがありますね。

放送中???

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NHK放送博物館に到着したようです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オリンピックミュージアムです。

 

結構跳んでますね。

目指せ、シンクロ率100%

 

 

eスポーツ展の体験、楽しんでいます。

PlayStation 5 Pro でしょうか。

個人的にも気になります。

e football というゲームだそうです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

散策の様子です。

 

新国立競技場周辺を散策しています。

東京は昨日と打って変わって暑いようです。

水分補給しっかりしてほしいですね。

壁面には、東京オリンピックメダリストの
名前と競技種目が英語で彫り込まれています。

 

オリンピックミュージアム 新国立競技場前です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

朝食の後は、宿泊先を出発し

➀NHK放送博物館
②貨幣博物館
③オリンピックミュージアム

へと向かいます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

配膳の様子です。

バランスよく食べましょう。

 

朝食が始まったようです。

 

デザートも多くあったそうです。

 

朝食の様子です。準備中です。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おはようございます。

皆さんよく眠れましたか?

日本青年館ホテルでの朝食がそろそろ始まります。

今日も、様子を更新していきます。

よろしくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

140675
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る