学校活動の様子

【1年】舞鶴特産品の生産地インタビューに行きました。

10月16日(水)に生産地のインタビューを行いました。3つの場所に分かれ、特産品が作られる様子やおすすめのメニューを教えていただきました。このインタビューをもとに、総合的な学習の時間では、給食のメニューの作成に取り組んでいます。現在、栄養士さんへのメニューのプレゼンに向け、献立考案、プレゼン準備を頑張っています。

 

A便 京都府漁協舞鶴市場(せり市場) / 川又水産(加工工場)

B便 乾農園(しいたけ) / レモン・佐波賀大根生産地

C便 増茂氏茶園(お茶) / 霜尾氏田んぼ(お米)

 

【1年】睡眠講座をしていただきました。

6月18日に、睡眠講話を行いました。睡眠の大切さを学び、日々の生活習慣を振り返る機会となりました。

6月7日には、学年レクリエーションを行いました。〇✕ゲーム、ドッヂボール、カードゲームをして、楽しみました。クラスを超えて関わり、学年としての交流も広がりました。 

また、総合の授業では仲間の入り方やSNSの使い方を学んでいます。

2年生 学年目標【日進月歩 ~いつも新しい自分で~】

元気よく、仲の良い2年生は、【日進月歩 ~いつも新しい自分で~】を学年目標に日々頑張っています。

総合的な学習の時間を活用して、今の学級を見つめ直しました。

学級の成長のために変わるべきところや、学級の素晴らしいところについて真剣に考えていました。

【修学旅行33】お帰りなさい🚌

東舞鶴駅の北側で実施したアンケート結果です。
北側から開始し、南側へ行ったら、もう誰もいなくて・・・4・5組さん、すばやすぎました。
赤いシールが女子、青いシールが男子です。
残念ながら33名分しかアンケートが取れませんでしたが、カッター競漕が楽しかった女子が多かったのが意外なようでもあり、普段のたくましさを思い出すと納得な気もしたりほくそ笑む・ニヤリ
アンケートの合間に「帰りのバスが楽しかった~♪」、「広島平和記念資料館に行けてよかった!」などいろいろな感想が聞けてよかったです。
是非、御家庭でもたくさんの土産話を聞いていただけたらと思います。
生徒の皆さん、気持ちは高ぶっているけど体は疲れています。ゆっくり休んで、月曜日、元気に登校してください。
これで、修学旅行ブログを終わります。
3日間にわたり、「いいね👍」ありがとうございました!

【修学旅行32】神戸須磨シーワールド🐬

楽しみにしている人も多かった神戸須磨シーワールド🐬
6月1日にリニューアルオープンしたばかりの「すますい」改め「すまシー」イベント
イルカやオルカ(=シャチ)のショーは観られたのかな❓

※ ほぼ予定通りの時刻(16:30)に、神戸を出発しました🚌🚌🚌🚌🚌
※ 2時間ほどで東舞鶴駅に到着するかと思いますが、道路状況により前後しますので、西紀SAを出発する頃に、バス内で旅行会社やドライバーの方々と到着予定時刻を協議し、引率教員よりコドモンでお知らせする予定です。

【修学旅行31】人気のメニューは?

現地のS先生調べによると、以下のメニューが人気だったそうです✨
スイーツ好き(?)のS先生の好みも入っているかもしれません(笑)
◆マロンシュークリーム  ◆寿司  ◆唐揚げ  
◆ロールケーキ  ◆ピザ  ◆ペペロンチーノ
◆あんドーナツ  ◆チョコフォンデュ



【修学旅行30】3日目の昼食

神戸ハーバーランドumieのFISHERMAN'S MARKETで昼食です🐟給食・食事
バイキングにテンションが上がりまくっているそうです。
奥の方の両手を挙げている元気な様子、見えますか?

【修学旅行28】人と防災未来センター

阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝え、これからの備えを学ぶ防災学習施設です。
震災を追体験できるシアター、震災の記憶を残す展示、防災・減災について考えるコーナーなどがあります。
しっかり学んできます鉛筆

【修学旅行26】神戸の朝と朝食

楽しくても慣れない環境で過ごすことは疲れるものです汗・焦る
何とか元気に最終日を過ごし、たくさんの思い出を作って帰ってきてくださいね~👋
今朝の盛りつけ上手さんは、だれかしら❓(帰ってきたら、ぼく・わたしだよ~という人、教えてください星



【修学旅行25】夕食の様子

疲れが出てきたのか、少し体調を崩している生徒も数名いるようです。
現地での対応を優先させたいと思いますので、今日のブログはここまでとします。
(現地から送られてきた写真をもとに、学校にいるブログ担当者が記事を作成しています鉛筆
更新を楽しみに待ってくださっていた方、申し訳ありません。
(体調を崩している生徒の御家庭には、それぞれ既に連絡をさせていただいています。ゆっくり休んで、いつもの元気が戻りますように🥺)
また、明日の朝食から、ブログを再開します。

【修学旅行23】結果発表&表彰式🎊

どの艇も最後まであきらめずに頑張り、取り組む様子が素晴らしいと褒めてもらったそうです花丸
王冠カッターレースの結果発表王冠
1位 5号艇(3組の1・2・4班)3ツ星
2位 3号艇(2組の1.3.5班)2ツ星
3位 4号艇(2組の2.4.6班)1ツ星
 

この後、着替えてバスに乗車しました🚌
今日、宿泊するホテル「パールシティ神戸」へと向かいます。
次の更新は、8:00頃に夕食の様子をupする予定です・・・それまで👋
また、学校HPを見に来てくださいハート

【修学旅行18】平和セレモニー

平和記念公園は広島市の中心部にある広大な公園です。
世界の恒久平和を願って爆心地に近いこの場所に建設されました。
公園内にある原爆死没者慰霊碑前で平和セレモニー(黙とう、平和宣言)を行い、みんなで折った千羽鶴を捧げました。

【修学旅行17】原爆ドーム

第2次世界大戦末期に核兵器により被爆し、ほぼその当時の姿のまま立ち続ける原爆ドーム。
ガイドさんの説明を聞き、戦争や核兵器の惨禍を知り、平和の大切さについて改めて考えました。
この後、広島平和記念資料館を見学します。

【修学旅行15】朝食の様子

朝食はビュッフェスタイル。洋食も和食も並んでいますが、生徒の盛りつけたお皿を見ると洋食が人気のようですハート
盛りつけ上手さん2名のお皿の写真を送ってもらったのですが、おいしそうです給食・食事


【修学旅行14】ホテルからの夜景

快晴の中の宮島散策で疲れが出て、休憩を取りながら行動することにした生徒もいますが、大きなケガや急病もなく、無事に1日の行程を終えることができたそうです。

本日のブログ更新は、ここまでとします。
また、明日の朝食の様子からお届けしようと思います。
見ておられることがわかる「いいね👍」が更新の励みになりました。
また、明日も生徒の様子を見ていただき、帰宅後の会話の一助にしていただけたらと思います。

【修学旅行12】疲れを見せない気持ちのいい食べっぷり

楽しみながら、しっかり食べているようですキラキラ
給食・食事本日のメニュー給食・食事
・スモークサーモンのサラダ仕立て イタリアンドレッシング
・バターロールとホイップバター
・真鱈のオリーブオイル焼き ピリ辛トマトソース
・鶏肉とブロッコリーの唐揚げ ハーブチキンスパイス
・豚肉とお野菜の炒め物
・安芸紫としらすご飯
・因島のはっさくゼリー
・アイスティー

【修学旅行8】宮島の食を満喫編!

おいしそうな写真が送られてきました~3ツ星
ソフトクリーム、揚げもみじ、牡蠣、チーズカレーパン、レモネードなどが人気だったようですピース
鹿🦌にソフトクリームを食べられた人も数名いたとか(笑)
鹿ってソフトクリーム、食べるんですね・・・

【修学旅行6】厳島神社の大鳥居

厳島神社社殿から約160mの海上に建てられた大鳥居
木造の鳥居としては、日本最大とされ、国の重要文化財に指定されています✨
ちょうど訪れた時間帯は、潮位が100cm以下で、大鳥居まで歩いて行けました花丸

【修学旅行1】出発しました~!

修学旅行団、7:05に元気に学校を出発しました。
バスに乗り込む直前の生徒に「何が楽しみ?」というアンケートを実施したところ、結果は以下の通りでした。
「楽しみなことが多すぎて選べない~」と複数答える生徒もいました。
1位 宮島・厳島神社・・・・・・・29票
2位 神戸須磨シ―ワールド・・・・21票 
3位 ホテル・・・・・・・・・・・16票
4位 食事・・・・・・・・・・・・10票
5位 カッター競漕体験・・・・・・6票
6位 バス内・・・・・・・・・・・5票
7位 広島平和記念資料館・・・・・3票
8位 人と防災未来センター・・・・2票
9位 その他(エレベーター等)・・2票

【1年】SNSに関する非行防止教室

5月9日に京都府警の方に来ていただき、SNSに関する非行防止教室を行いました。ストーカーから身を守るため、実際のSNS画面から危険な投稿を探し出す体験をしました。SNSの安全な使い方を学ぶ機会となりました。

1年生 調理実習・職業インターン

1年生の家庭科では、調理実習で肉じゃがをつくりました。

地元の料理と触れ合うことで、舞鶴の魅力を感じていました。

 

 

また、3月には職業インターンを予定しています。

舞鶴で働いている人たちの想いを知り、働くとは何かということを学ぶ機会になるように準備をしています。

【2年】出前講座をしていただきました。

9月8日(金)に舞鶴市地域おこし協力隊の方に来ていただき、校外学習で京都の大学生に回答をお願いしたアンケートの活用の仕方について講義をしていただきました。アンケート結果を見る前に、どのような結果になるか仮説を立てることで、結果と比較し、より効果的にアンケートを活用することができると学びました。各クラスで考えたアンケートの内容について交流し、どのように活用できるか考えることができました。

【1年】9月の様子 初めての体育祭や学校祭に向けて

中学校生活初めての体育祭、学校祭に向けて真剣かつ楽しく活動しています。

色を決めるための抽選会では大盛り上がりでした。

音楽の授業では歌うだけでなく、歌詞に込められた想いについても考えています。

また、1年生では独自に「自分たちで時間を守ろうキャンペーン」をしました。教師の声かけで行動するのではなく、自分たちで声をかけあってチャイムが鳴る前に全員が準備を済ませて座ることを大切にしています。

6月の1年生の様子

6月8日の5、6時間目に学年レクリエーションがありました!

宝探しや○×クイズ、ドッジボール、カードゲームをして楽しみました。

 

また、最近の英語の授業ではAGOというカードゲームを通して英会話フレーズについて学習しました。

【修学旅行36】アンケート結果

「修学旅行で一番楽しかったのは?」

🌟調査場所:東舞鶴駅周辺 🌟調査対象者:36名

 1位 ホテル9名

 2位 中野うどん学校 7名

 2位 シーカヤック 7名

 4位 四国水族館 5名

 5位 バス内・バスレク 4名

 6位 吉本芸人 3名

以上で、修学旅行ブログは終了です! 

【修学旅行35】西紀SAを出ました。

16:40に西紀SAを出発しました。

東舞鶴駅への到着予定時刻は、17:45頃です。(交通状況により前後します)

バスの到着場所は、以下の通りです。

1・2組のバスは、駅の正面(ドコモ側)

3・4組のバスは、ラポール側

3日間で修学旅行に関わり35記事をUPしました。

たくさんの方が見に来てくださり、また「いいね👍」を押してくださり、更新の励みになりました。

学校にいながら、一人で行程表や送られてきた写真をもとに推測して書いている部分もあるので、真相は、帰宅をしたお子様に是非、お尋ねください👂

このブログが、土産話を盛り上げる手助けとなれば幸いです🐯🐯🐯

楽しんで書いていたものの、仕事も滞ってきたので💦、次の【修学旅行36】アンケート結果をもって、修学旅行ブログを終了します👋

 

【修学旅行34】室津PAを出発しました!

(15:20) 3年生と呉氏、室津PAを出ました

今のところ、17:40頃、東舞鶴駅に帰着予定とのことです

四国水族館で手に入れた・・・もふもふのコツメカワウソやニシキアナゴ、ペンギンと帰ってくると思われます。

 

 

【修学旅行31】中野うどん学校

中野うどん学校に入学しました。

生地をこねる記事(笑ってもいいですよ)は、しばらくお待ちください。

なんと、先ほど連絡があり、すでに中野うどん学校を卒業し、帰路についたようです(13:30)。

帰着時刻が予定より早まりそうです。

帰着予定の時刻が送られてきましたら、コドモンとHPでお伝えします。

 

【修学旅行28】四国へ👣

瀬戸大橋を渡り、いよいよ四国へ👣

楽しみにしていた人も多い四国水族館に到着しました🐠🐡🐟

次の更新は11:30頃の予定⏱

タイムリーにブログを見てくださっている方がどれだけいらっしゃるのか知りたいので、見られたら「いいね👍」を押していただけると助かります。

 

【修学旅行25】シライトタイガーを贈呈

学年委員長から、お世話になった呉市のボランティアガイドの皆様に、感謝のしるしにシライトタイガーをお渡ししました。

ボランティアガイドの方々からは、呉氏(くれし:広島県呉市公式キャラクター)を頂戴しました。

3年生の皆さん、旅の後半は呉氏を全力でかわいがってクレ

※呉氏オフィシャルHPと公式twitter、ちょっとおもしろいです(ブログ担当者の独り言です・・・)

【修学旅行23】友好大使ってことでいいですか?

最初はおとなしく椅子に座ってたんですけど、つい甘えて、呉市のボランティアガイドの方の腕の中へ。

かわいがっていただき、ありがとうございました。

「もう、シライトタイガーは、舞鶴と呉の友好大使ってことでいいですか?」

【修学旅行22】大和ミュージアム

見学だけでなく、呉市のボランティアガイドの方々と交流しました。

舞鶴市の魅力をお伝えしたり、舞鶴と呉の肉じゃがを比較したり・・・と様々なことを交流しました。

呉は明治22年、舞鶴は明治34年に鎮守府が開庁し、他の鎮守府と共に、島国日本の周辺海域を分割して管轄する海の防衛体制を確立しました。

だからこそ、呉と舞鶴には、都市基盤整備や海軍由来の食文化において共通点があります。

3年生がこの交流から、呉とは異なる舞鶴だけの魅力を見つけたり、鎮守府の先輩である呉から歴史を生かした町づくりを学んだりしてきてくれることを楽しみにしています。

【修学旅行14】天気が心配・・・

今にも雨が降りそうな空・・・曇り

シライトタイガーも宿泊施設から心配そうに海を眺めています。

前半は、1・2組がシーカヤック、3・4組が陶芸絵付け体験の予定です。

後半は、入れ替えて体験します。後半のシーカヤックまで雨が降りませんように・・・🥺

【修学旅行12】夕食の様子

男子を中心におかわりをたくさんしたそうです!

車酔い、腹痛、頭痛など、体調不良を訴える生徒もいましたが、休みながら何とか参加ができ、夕食も食べることができました。

大きなケガや発熱はなく、無事に1日目を終えられそうです。

今日の修学旅行ブログはこの記事をもって、終了します。

また、明日、見ていただけると嬉しいです。

いいね👍もよろしくお願いします。

【修学旅行10】平和セレモニー

宣言文を読み上げて宣誓し、折り鶴を捧げました。

折り鶴は平和のシンボルと考えられ、日本の伝統的な文化でありながら今や世界各地で折られています。

折り鶴や千羽鶴が平和を願うシンボルとなった背景には、一人の人生があります。

2歳で被爆し、小学校6年生の時に白血病と診断された佐々木禎子さんは、鶴を千羽折れば病気が治ると聞き、薬の包み紙などで鶴を折り続けました。

その思いもむなしく8か月の闘病生活ののち、昭和30年にお亡くなりになりました。

原爆により、未来や希望が失われた子どもたちのことを考え、平和な未来を願いました。

【修学旅行9】平和記念資料館

この修学旅行の目的の一つである平和学習のため、平和記念資料館を訪れました。

1945年8月6日、広島に落とされた一発の原子爆弾。

無差別に多くの人の命を奪い、生き残った人々の人生も変えました。

被爆資料や遺品、証言などから、核兵器の恐ろしさを知り、平和について考えました。

写真は平和記念資料館に入る前の様子です。

座っている生徒の視線の先には、原爆ドームが見えます。

【修学旅行4】バスの車内

「先生誰でしょうゲーム」をして、リラックスモードの3組バス車内です。

この学校ブログを読んでくださっている保護者の皆様に問題です。

さて、次の先生は誰でしょう?(今年度は修学旅行に行かず、お留守番組です。)

 ①好きな食べ物:カレー

 ②嫌いな食べ物:パセリ

 ③生徒に言われてドキッとした言葉は?:「先生、この前ラポールで見たで。」

 ④趣味:絶景を見に行く 

 ⑤身長:176cm 

 ⑥自分の顔の特徴:髭めがね

答えは・・・修学旅行から帰宅したお子様に是非、お尋ねください。まるバツ

【修学旅行3】福山SAに到着!

全員、元気に福山SAに到着しました。

(左)元気があふれるバスの車内は2組ですキラキラ

(中)シライトタイガーも、足湯に同行させてもらい嬉しそうです。

(右)シライトタイガーと一緒に、福山SAで休憩中の4組girlsハート

【修学旅行1】修学旅行団、元気に出発しました!

3年生を乗せたバスが7時過ぎに出発しましたバスバスバスバス

出発前の3年生(調査対象者38名、3・4組が多め)に、「修学旅行で一番楽しみなのは?」と聞いたところ、

1位 ホテル 13名

2位 シーカヤック 10名

3位 水族館 5名

4位 バス内・バスレク 3名

5位 お土産を買うこと(特に空港) 2名

6位 ごはん 2名

6位 うどん 2名

8位 行くこと自体が楽しみ 1名

という返答でした。帰ってきたときにも聞かせてくださいね。

写真は出発の様子です(最近、坊主頭boysが増えました)。

シライトタイガーもバスに乗車しましたハート

 

千羽鶴・シライトタイガー贈呈式

全校生徒で心を込めて鶴を折り、家庭科部が糸でつないでくれて、千羽鶴が完成しました。

修学旅行1日目の平和セレモニーで、千羽鶴と共にシライトタイガーも渡してきます。

なんと家庭科部が作ってくれた大きなシライトタイガーの背中にはジッパーがあり、平和を願うたくさんのメッセージが内蔵されています。

家庭科部の皆さんのおかげで、全校生徒の思いが形になりましたキラキラ

修学旅行団を代表して生徒会メンバーが家庭科部から千羽鶴とシライトタイガーを受け取りました。
3年生の皆さん、いよいよ明日、出発ですね。

元気にいってらっしゃーいバス

 

 

修学旅行3日目(最終日):ホテル➡︎瀬戸大橋➡金毘羅山・うどん打ち体験➡帰路

本日の朝食🥣〜最終日の始まりです

昨日の反省、今日の目標を学年委員がみんなに…
ラスト1日、ルールを守って頑張ろう!

お世話になったホテルへのメッセージ(^^)/

バスで瀬戸大橋通過中

ローカルアンパンマン電車に遭遇(^◇^)

金毘羅山~すごく暑い💦💦~

比羅山の階段で疲れた体に沁みてます。

出汁をかけてぶっかけうどん

うどん作り体験(^◇^)

太くなーい?茹でると1.5倍になるらしいこんな感じで出来上がり(^^♪

製品みたいにしてくれるみたいです

鳴門海峡大橋淡路島南PA

 

みんな無事に舞鶴に帰って来ました( ◠‿◠ )

修学旅行2日目:ホテル➡原爆ドーム・平和記念公園・原爆資料館➡平和セレモニー➡福山➡カッター訓練➡︎ホテル・テーブルマナー

朝食

原爆ドーム・平和記念公園・原爆資料館よい天気で暑いぐらいです💦平和セレモニー福山へのバス移動少し疲れ気味?!昼食です。全員前向き、コロナ対策!カッター体験に向けてGoカッター訓練~レースへカッター終えてバスでホテルに移動中🚌テーブルマナーディナー🍽

修学旅行1日目:出発式&バス出発➡バス内➡SA➡バスレク➡PA➡昼食➡フェリー➡宮島➡班別研修➡ホテル

最終の荷物確認最終の荷物確認整列中整列中修学旅行委員長の挨拶校長挨拶バス乗車

バス乗車~行ってらっしゃい!!気を付けて!!3年4組3年1組3年2組3年3組トイレ休憩(加西SA)吉備SA3年4組バスレク3年1組バスレク奥屋PA…混みこみ💦昼食会場到着~お昼はカレーです🍛昼食終了、フェリー乗り場へ。バスの中待機中。4組みんなwith担任いざフェリーへ宮島に到着宮島班別研修ホテルへ向かう道中にカープ電車発見(^^)/

令和4年度 入学式

令和4年度 入学式が挙行されました。学校長からの入学認証や式辞、各小学校代表からのすばらしい「決意の言葉」から新入生のこれからの白糸中学校での学校生活がスタートしました。これから2・3年生と共に「常に新たに」の精神で白糸中学校を創り上げていきましょう。

令和4年度 1学期始業式

   

 学校長から進級認証とお話をしているところです。感染防止のためなるべく距離をとり、短時間での式となりました。静かにしっかりと話を聞く姿にこれからの期待が膨らみました。「常に新たに」白糸中学校を創り上げていこう!